社会福祉法人松栄会 蔵館保育園

最近の様子

総合避難訓練が行われました。

2023.06.07

 6月6日総合避難訓練が行われました。消防署の方立会いのもと、放送と保育士の話しをしっかり聞いて落ち着いて避難することができました。今年も消防車が出動してくれ、放水では水の勢いに驚く子ども達。カッコいー消防隊の姿にみんな目が♡になっていました(笑)南分署のみなさん、ありがとうございました。

コメリさん今年もありがとうございました!

2023.06.05

 6月5日、昨年に続き今年もホームセンター『コメリ』さんが緑化活動として保育園にお花や野菜を植えに来てくださいました。今年は畑にじゃがいもと栗の木、プランターにトマトの苗を植えました。コメリさんのお姉さん指導のもとたくさんのお花もプランターに植え、優しく土をかけお水もたっぷりかけてくれたさくらさん。保育園の玄関がとっても華やかになりました〜コメリさんありがとうございました!

たんぽぽ組保育参観お疲れさまでした。

2023.06.03

 6月3日たんぽぽ組の保育参観が行われました。朝のおはじまりで元気にうたを歌ってホールに移動し、さくら・ちゅうりっぷ組のお兄さん・お姉さんとダンスを踊って体を動かしました。その後1.2歳児は親子でふれ合いあそびを楽しんだあと、みんなで大型ブロックで遊びました。0歳児さんはお部屋で楽器あそびを楽しみました。おうちの方と一緒に遊べて、子ども達もとっても嬉しそうでした!お忙しい中ありがとうございました。

さくら・ちゅうりっぷ組保育参観お疲れさまでした!

2023.05.27

 27日、さくら・ちゅうりっぷ組の保育参観が行われました。おうちの方と一緒にホールで体操をし、各クラスで朝のおはじまりをしたあと戸外へ。とってもお天気がいい中さくら組は児童公園、ちゅうりっぷ組は園庭で活動です。さくらさんは親子で『だるまさんが転んだ』をしたり、大人VS子どもでリレーをして盛り上がり、パパもママも本気の走りを見せてくれました!ちゅうりっぷさんはよーいドン競争をしたり、親子でしっぽ取りゲームを楽しんだあと三輪車に乗って遊びました。パパママといっぱい遊んで楽しそうな子ども達のいい笑顔がたくさん見られました!!保護者のみなさま、お忙しい中ありがとうございました!来週はたんぽぽ組保育参観です☆

5月生まれのお誕生会が行われました。

2023.05.25

 24日5月生まれのお誕生会が行われ、7人のお誕生児をみんなでお祝いしました。お誕生児のさくら・ちゅうりっぷ組の女の子がお化粧をしてドレスに着替え、お姫様に変身してかわいいダンスを披露してくれました。たんぽぽ組のお誕生児も手作りの王冠をかぶってお祝いです!その後保育士によるマジックショーが始まり、ハサミで切って真っ二つになったはずのお札が切れてなかったことに驚き、唖然とした表情の子ども達(笑)その後『お誕生日おめでとう!!』と仲良しのお友達からプレゼントをもらったお誕生児はとっても嬉しそう♪最後にみんなでイス取りゲームをして盛り上がりました。5月生まれのお友達、またひとつ大きくなったね!おめでと〜
 午後さくら組年長さんはまなびタイムを頑張った後、園長先生がわんぱく広場に連れて行ってくれました!

PAGE TOP