最近の様子
雪あそび会を行いました!!
2月28日、子ども達がずっと楽しみにしていた『雪あそび会』が行われました。風は少し冷たかったもののお天気に恵まれ、雪あそび日和!
まず最初はビーチフラッグ改めスノーフラッグに挑戦!!園長先生が作ってくれた坂の上にある旗をめがけて『よーいドン!!』歩きにくい雪の山を無我夢中で走り、旗を取っていました。みかん探しではいろんなところに散らばり、雪に埋まったみかんを一生懸命探し、見つけると大喜びの子ども達。たんぽぽ組のお友達も坂を上ってみかんゲット!!ニコニコ笑顔がたくさんでした!たんぽぽ組の小さいお友達をソリに乗せて引っ張ってあげたり、お友達と一緒にソリ滑りを楽しんだり、色水を雪にまいたカラフルな雪でいろんなものを作っていっぱい遊びました!楽しかったね〜
クッキーづくりをしました!!
21日、さくら組は今年度初のクッキングを行いました。コロナ禍のためずっと控えてきたクッキングでしたので、エプロン・三角巾を身に着けるのも大喜び!材料を混ぜ合わせてだんだんタネができていく様子をマジマジと観察し、ひとりひとりに分けられたタネで好きな形を作り、チョコチップを飾り完成!!『美味しく出来たかな〜』『早く食べたーい!』と出来上がりが楽しみな子ども達。おやつの時間に焼きあがった甘くていい香りのクッキーをみんなでいただきました。『おいし〜♡』と笑顔で頬張る子ども達。クッキーづくり大成功です!!
動画テスト
動画テストです。ついにホームページに動画掲載できるようになりました!これからどんどん載せていきますのでお楽しみに!!
ひまわり・ちゅうりっぷ組保育参観お疲れさまでした。
4日、ひまわり・ちゅうりっぷ組の保育参観が行われました。先週の保育参観を羨ましがっていた子ども達ですので、朝からとっても張り切っていました!!ちゅうりっぷ組は前日の節分にちなんで、『節分のけん玉作り』を親子で製作して遊びました。ひまわり組はいす取りゲームをし、お家の方とも対決して盛り上がりあっという間の1時間でした〜。保護者のみなさま、お忙しい中ありがとうございました!子ども達も頑張りました!!
2月生まれのお誕生会・節分集会が行われました。
2月3日は一年で一番子ども達が登園を渋る日、節分です。朝から表情が硬い子ども達。そんな中始まった集会、まずは2月生まれのお誕生児をみんなでお祝いしました。お休みのお友達もいたため2名のお祝いです!仲良しのお友達からプレゼントを受け取ってとっても嬉しそう!そのあと節分集会に。節分の由来を聞いた後、子ども達のカバンの中にオニからの手紙が、、、だんだん子ども達の表情も曇り、ドキドキ、、、すると、お外で雪あそびをする赤オニと緑オニの姿が!!雪山をソリで滑ったり園庭でかけっこしたり、とっても楽しそう!!ひと遊びしたあとみんなが待つホールへ。子ども達はドキドキしながらも『オニは外!』『福は内』と元気よく新聞紙を丸めて作った『豆』を投げ、自分の心の中にいる悪いオニをやっつけていました〜。たんぽぽさんはみんなギャン泣きでした。ゴメンね〜怖かったね(笑)
Category