社会福祉法人松栄会 蔵館保育園

最近の様子

城北公園で交通安全について学んできました!

2024.07.11

 7月4日、さくら組年長さんは交通安全のお勉強に城北公園へ行ってきました!横断歩道や踏み切りの渡り方、左右確認、信号の見方、道路の歩き方など交通ルールや交通マナーをみんなで確認し、安全に気を付ける・安全を守る大切さを学んできました。それからミニ列車にも乗せていただき大喜びの子ども達!!帰りに園長先生が買ってくれたアイスもとっても美味しかったです♬

大鰐交番の花壇にお花を植えました!

2024.07.03

 7月2日、いつもお世話になっているサトーフローリストさんからお声を掛けていただき、大鰐交番の花壇にお花を植えに行ってきました!!交番に着くとお巡りさんが交番の中を見学させて下さり、普段テレビでしか見たことのない色々なお部屋や光景に、子ども達よりも私たち職員が興奮してました(笑)
 花植えではサトーフローリストさんが優しく教えて下さり、黄色いマリーゴールドをいっぱい植えて優しく土をかけ、肥料とお水をたっぷりあげました。そのあとパトカーに乗せていただき、『前の車、停まりなさい』とマイクで話してみたり、さすまたを持ってみたり、警察手帳を見せていただいたりと、初めての体験をたくさんさせていただきました!!大きくなったら警察官になりたい子が増えた一日でした♪
 サトーフローリストさん、大鰐交番のみなさん、ありがとうございました♡

6月生まれのお誕生会が行われました。

2024.06.25

 6月20日、6月生まれのお友達のお誕生会が行われました。今月の主役は4人の女の子!!カードを使ったなぞなぞゲームで盛り上がり、大好きなお友達からプレゼントをもらいました♪その後『かもつれっしゃ』をみんなで行いました。ジャンケンで負けちゃって悔しさを我慢する姿、カッコよかったぁ♡最後はさくら組のお姉さんがチャンピオンに!!ながーいかもつれっしゃで出発進行!6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♬

全園児でバス遠足に行ってきました!

2024.06.20

 6月19日、過ごしやすいお天気の中全園児でバス遠足に行ってきました。いつも遊びに行っているわんぱく広場ですが、全員一緒に行けるのが嬉しい子ども達!!みんなで順番を守って仲良く遊んでいました〜。小さいたんぽぽさんのお世話をしてくれる優しい子も♡たんぽぽ・ひまわりさんは一足先に園に戻って愛情たっぷりのお弁当を、さくらさんはわんぱく広場で美味しいお弁当を食べました!!保護者のみなさま、お忙しい中お弁当の準備ありがとうございました♪

人形劇を鑑賞しました!!

2024.06.15

 6月14日『劇団バク』さんがはるばる東京から蔵館保育園にきてくださいました!!イケメンお兄さんが楽しいゲームをしてくれて子ども達は大喜び!!そして人形劇『みにくいアヒルの子』が始まり、カラフルな照明に音楽が流れる中、等身大の着ぐるみのお人形が素敵なダンスで登場!!するとその迫力と大きさにビックリした子ども達(笑)ですが、お人形たちの軽やかなステップ、衣装、物語にクギ付けになっていました〜。最後には一緒に写真も撮ってくださいました♡劇団バクさん、楽しい人形劇ありがとうございました♪

PAGE TOP