最近の様子
こどもの日の集会と4月のお誕生会が行われました!@
26日、こどもの日の集会と4月のお誕生会が行われました。みんなで元気に歌をうたって体操をしたあと、まずはこどもの日とこいのぼりの意味や由来を知りました。各クラスで一生懸命製作したこいのぼりの紹介をし、4月生まれのお誕生会へ。今月は5人のお友達が主役です。恥ずかしながらもインタビューに答え、仲良しのお友達からプレゼントをもらってみんなで『おめでとー!!』とお祝いをしました!そしてたんぽぽさんとひまわり2歳児さんは楽しいゲームタイム♪かわいいこいのぼりのトンネルをくぐる競争をしました!ひまわり3歳児とさくらさんはお相撲対決!!『はっけよーいのこった!!』の合図で本気で勝負し楽しんでいました〜
保育園玄関に素敵なアートが飾られました!!
新園舎の玄関に素敵な作品が飾られました!!
この作品は『Hand made place Rin 〜輪〜 』さんにお願いして作っていただきました!!リクエスト・要望に応えていただき、ありがとうございました!保育園の玄関がとっても華やかになりました🌸
『Hand made place Rin 〜輪〜 』さんは、弘前市石渡でハンドメイド教室を行っております。アットホームな雰囲気のなかで、フラワーアレンジメント・ハーバリウム・レジン雑貨等を手作りできる場所です!!5月4日〜6日には弘前りんご公園で行われます『弘前りんご花まつり2024』でも体験イベントに参加するそうですので、興味のある方気になる方、ぜひぜひ遊びに行ってみてください!フードフェス等もあるみたいですよ〜
Hand made place Rin 〜輪〜 http://hmprin.com インスタグラムもやってますよ♪素敵な作品がたくさん掲載されてますので覗いてみてください!!
年長さん岩木方面へお出掛けしてきました〜
23日、昨日に続き年長さんはバスに乗って桜の旅に出掛けました!お天気も良く、岩木の桜のトンネルは最中満開でとってもキレイ♪車もたくさん通るなか、急いで写真撮影してきました!桜林にも寄り道してかけっこ競争をし、お茶とお菓子を食べて一息ついたあと岩木山神社へ。坂道を上り、園長先生のお賽銭で『大きくなりますように』とお祈りしてきました!最後にアイスを食べ、とっても嬉しそうな子ども達。年長さん!楽しい思い出いっぱい作ろうね!!
大仏公園に行ってきました!
4月22日、さくら・ひまわり組はちょうど桜が満開の大仏公園へ行ってきました。とっても気持ちのいいポカポカお天気で、子ども達はいっぱい走って遊んできました〜。でも毎年子ども達が夢中になるのはビービー弾探し(笑)広い原っぱでひたすら探していましたよ。近くを通る弘南電車にもバイバイし、時間たっぷり楽しんできました!!
入園・進級おめでとう会が行われました。
令和6年度スタートしました!!4月1日、ひとつお兄さん・お姉さんになった子ども達。新しいお部屋・先生にちょっぴりドキドキする中、入園・進級おめでとう会が行われました。みんなで元気に歌をうたい、新しいお友達と担任の先生を紹介し、さくら組年長さんは大きな声で堂々と歓迎のことばを発表してくれました。年長さんになって初めてのご挨拶、とっても立派でした!!新しい園舎で今年度もいっぱい遊ぼうね!入園・進級おめでとう!!
Category