社会福祉法人松栄会 蔵館保育園

最近の様子

卒園遠足で浅虫水族館に行ってきました♪

2024.03.05

 3月5日、卒園式を間近に控えた年長さんは、保育園最後の遠足に出掛けました。バスでなぞなぞや歌で盛り上がり、とっても賑やか(笑)あっという間に浅虫水族館到着です。ちょうど始まったイルカショーを観て感動し、クラゲやチンアナゴにクギ付けになり、アザラシやペンギン、オットセイエリアにはしばらく居ました(笑)ヒトデや貝、カニなどを触れるコーナーでは時間たっぷり楽しみ、館内でラーメンや天ぷらそばをモリモリ食べ、食後にはソフトクリームもペロッとたいらげました♪あっという間にいい時間になり、帰りのバスではグッスリかな?と思いましたがみんな元気元気!!保育園到着までずーっと賑やかでした!楽しい思い出のひとつになるといいなぁ

ひな祭り集会が行われました!

2024.03.08

 3月1日ひな祭り集会が行われました。ひな祭りの由来を知り、各クラスで製作したおひなさまを紹介したあとゲームで盛り上がりました。3月生まれのお誕生会も兼ねての集会でしたが、3月生まれのお友達がお休みだったので後日みんなでお祝いしました♡お誕生日おめでとー!!

新園舎での生活が始まりました!!

2024.02.26

 2月26日から新園舎での生活がスタートしました!新築の木材の香りが漂っています!!初めてのお部屋にドキドキワクワクしながら元気に遊ぶ子ども達!みんな笑顔でとっても嬉しそう♡園舎の建築に携わってくださったたくさんの業者のみなさま、素敵な保育園ありがとうございました!

新園舎引っ越しお手伝いありがとうございました!!

2024.02.24

 2月24日、いよいよ新園舎引っ越しです!!父母の会から引っ越しボランティアを募っていただき、たくさんの保護者の方がお手伝いに来て下さいました!!おかげさまであっという間に引っ越し作業が終わり、新生活が送れる環境が出来ました。本当にありがとうございました!!新しい保育園でいーっぱい遊んで楽しみたいと思います!

年長さんお弁当作りをしました!

2024.02.08

 ずっと更新できずすみません。おかげさまで新園舎引っ越しも終わり、新生活にも慣れてきました!どんどん更新していきます!!
 2月8日、年長さんはお弁当作りをしました!メニューはみんなで決めました!包丁で野菜を切ったり、ホットプレートでタコさんウインナーをコロコロしたり、スクランブルエッグも作りました。自分のおにぎりも握っておいしいお弁当が完成しました!!みんな完食♪自分で作ったお弁当美味しかったね〜

PAGE TOP